
スタッフブログBlog
2022/10/01
敬老会 ほっとライフ今宿
涼しくなり過ごしやすくなりましたね。
ほっとライフ今宿では、幅2m弱の水槽にたくさんの熱帯魚を飼っています。
これから定期的にご紹介させて頂きたいと思います。
今月の熱帯魚はエンゼルフィッシュです。
大きなヒレで泳ぐ姿が天使に見える事が名前の由来となっています。
さて、9月は敬老会をしましたのでご紹介致します。
★敬老会
●詩吟披露
全国の詩吟大会で、男性部門1位を取った事があるご利用者様が、詩吟を披露してくださいました。
吟じ終わると、拍手喝采で皆様、感嘆の声をあげておられました。
●歌の会
ピアノ演奏で「青い山脈」や「リンゴの唄」など、時代を振り返りながら歌を歌いました。
当時の時代背景や出来事などを思い出し、「あったあった」と頷く場面もありました。
●二人羽織り
ご利用者様とスタッフ混合で、二人羽織りのチョコバナナパフェ早食い競争です。
ご利用者様は、食べやすくバナナを切って、スプーンで食べました。
男性スタッフコンビには、ハンデとしてバナナをむく所からスタートです。
大盛り上がりで、会場が笑いの渦に包まれました。
●祝辞とプレゼント贈呈
今年も敬老の日を迎えられたことを、お祝いさせて頂きました。
年長のご利用者様からご挨拶頂き、皆様にミニタオルなどささやかなプレゼントを致しました。
最後に全員で写真を撮って、敬老会は終わりです。
今年も皆様、敬老の日、おめでとうございます。
10月は秋祭りイベントを予定してます。
美味しい白玉ぜんざいを作りますのでお楽しみに☆